歯が抜けたり、歯周病や虫歯のため抜歯を行った場合は、入れ歯やインプラントの処置を行います。抜けた歯を放置していると、口腔内はそれに合わせて変化してきます。そのうちに元に戻すために多くの治療が必要になってしまいます。歯が抜けてしまった方は一度当院へご相談ください。
CTで検査をし、安全なインプラント治療へ
歯科インプラント治療は顎の骨に人工歯根を埋め込み、義歯を装着する技術です。骨がチタンとくっつき、しっかり顎に固定されます。1980年代に普及した義歯治療ですが、たくさんの人が治療を受けてきた、実績ある医療技術です。
当院では
CTで口腔部分を撮影し、神経や血管の位置を把握し治療計画を立てます。どこに何があるかが分かった状態で、安全な治療を行います。
顎の骨を造成しながら治療することも
以前はインプラントは顎の骨が薄くなってしまった方には埋入できませんでしたが、今ではある程度までは骨を造成しながらインプラントを埋めることができます。 GBR(骨再生誘導法)という、下顎の骨幅が不足している部分に、骨補填材を置き、骨の再生を促進する治療法を用いてインプラントを埋入します。この技術は骨補填材を利用したもので、骨の再生を促します。
インプラントを入れても、歯ブラシや予防が大事です
インプラントは人工だからと言って、ケアしなくても良いわけではありません。確かにインプラントは虫歯にはなりませんが、歯周病と同じ原理のインプラント周囲炎にはなり得ます。歯周病と同じく、病原菌が歯周組織を侵すことでインプラントがぐらつき始めます。
インプラント埋入後のケア方法は当院にて治療の際に指導しておりますので、ご安心して受診ください。
ハイレベルなインプラント治療もムラオ歯科クリニックへお任せください
事故や虫歯、加齢などにより歯が欠損すると見た目の問題はもちろん、義歯を入れてもフィット感がなく、噛みづらい、喋りづらいという問題が生じます。竹ノ塚にある当院では最新の設備を整え、ハイレベルなインプラント治療をご提供しておりますので、お気軽にご相談ください。ムラオ歯科クリニックでインプラント治療を受ければ、見た目の美しさはもちろん、まるでご自身の自然の歯のように噛み心地や喋りやすさも満足できるようになります。
竹ノ塚の当院では、インプラント埋入後のアフターフォローも充実しており、定期メンテナンスはもちろん、虫歯や歯周病を防ぐケアなど、しっかりサポートしていきますので、ぜひ安心してご相談ください。